2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

エンブラエル

天然資源と農産物といった第一次産業が輸出の目玉となっている感じが強いブラジルですが、実は工業国としても、成長国です。 特に有名な企業として、中小型機のエンブラエル社が挙げられます。日本にいると中小型機に乗る機会は少なく、どうしても大型機のボ…

スローライフその2.月並みながら旅にでる(13)

日本からブラジルへの旅行者はあまり多くありません。ランキングにもまったく出てこない状況です。同じBRICsでは、日本からの旅行者が急増している中国とまったく対照的です。 ブラジルの観光スポットは、世界最大のイグアスの滝やアマゾン熱帯雨林、カ…

世界の台所

天然資源と並ぶブラジルの魅力が農業です。世界の台所といえるくらい、多彩な品目で、世界トップクラスの産出量を誇ります。代表的なコーヒーはもちろん世界1位、さとうきびも1位、大豆はアメリカに次いで2位です。 最近は畜産も盛んです。日本のスーパー…

鉄鉱石メジャー

特に鉄鉱石は、ヴァーレという世界一の巨大企業を有していますが、ここにリオティント、BHPビリトンを加えた鉄鋼メジャー3社のシェアは鉄鉱石輸出の80%を占めます。これだけのシェアになると価格競争力も絶大です。先月も中国の鉄鋼会社が来年の鉄鉱石…

ブラジルの魅力

ブラジルの魅力はさまざまありますが、日本から見ると地球の裏側にあって、広大な大地の豊かな資源がなんといってもブラジルを特徴付けていると思います。 鉄鉱石は第2位。原油も新しく発見された海底油田から採掘し、かつての2500%に迫ったハイパーインフ…

スローライフその1.読書に耽る(13)

ちょっと前に森見登美彦さんの「四畳半神話大系」を読みました。 森見さんのキョウダイワールドとでも呼べばいいのでしょうか、一連の京都大学とその周辺を舞台とした小説は、なんともいえないけだるさのなかに、ぷちっと面白みのある独特の世界を作っていま…

レアル人気

BRICsのなかではちょっと人気が薄かったブラジルですが、レアルの金利が高いこともあり、多通貨ヘッジコースではダントツの人気となりました。 レアルはリーマンショック後、比較的早く立ち直り、今は1レアル52円前後で安定しています。

多通貨ヘッジブーム

今年もあと一月少々を残すことになりましたが、今年の投資信託市場を振り返りますと、ドル建て資産の多通貨ヘッジコースがひとつのブームとなりました。火付け役は野村證券で、アメリカのハイ・イールド債券にヘッジをつけて、プレミアムを受けるというもの…

小口で投資

不動産に直接投資するには巨額の資金が必要ですが、REITや不動産株なら、小口で投資ができます。証券投資の一般的なメリットが、不動産の分野では特に大きく効いてきます。

分配金をもらいつつ値上がりもねらう!?

売れているREITファンドはほとんどが毎月分配型です。基準価額が下がったために見た目の分配利回りが高くなっていますが、ひょっとしたら基準価額の上昇も期待できるのではないかという思惑が働きやすくなっています。実際分配利回りの高い毎月分配型フ…

スローライフその4.芸術を極める(12)

お笑いが好きです。漫才やコントの番組はよく見ます。好きな芸人は、「アンタッチャブル」「サンドウィッチマン」です。腹を抱えて笑います。 他には「NON STYLE」や「ナイツ」、最近では「ものいい」も好きです。古くの漫才ブームでは「のりおよし…

アメリカの住宅価格が世界を動かす

アメリカの住宅は新築だけでなく、中古市場が発達していますので、市場価格はそれだけこなれていると言えるでしょう。サブプライム問題以降、アメリカの住宅市場の見通しによって、REIT市場だけでなく世界の株や金利、為替など金融市場全体が影響を受け…

不動産価格の遅行性

株価は景気に対して先行性があるとよく言われますが、不動産価格は景気に対して遅行性があります。本格的に景気が回復しなければ不動産価格はなかなか上がりません。 今回の不況が底を打ったのであれば、不動産価格も底打ちが近いのではないかとの思惑が働き…

ケース・シラー住宅価格指数

アメリカの住宅価格を表す指数として、「S&Pケース・シラー住宅価格指数」というのがあります。アメリカ全土の主要都市における一戸建て住宅価格の動きを表したもので、今まではあまり知られていなかった指標ですが、サブプライム問題が起こってから、急…

売れるREITファンド

REITファンドが売れています。 もともとリーマンショック以降、基準価額が大きく下がった割には分配金は下がっていなかったので、いわゆる分配利回りが高くなっていたため、着実に資金が流入していましたが、ここにきてアメリカの不動産価格が底値を入れ…

スローライフその3.田舎に暮らす(12)

田舎に暮らすと言うよりも、ロジャーズ氏がシンガポールに転居したように、積極的に未知の世界に入るというのはどのようなものなのでしょうか。 人間にはまだ見ぬ自分が眠っているといわれます。まだあったことのない自分に合うためには環境の大きな変化もひ…

企業化の魅力

現物に投資するよりも株に投資したほうがリターンが高くなるということは、ある意味では企業を起こす意味合いでもあり、投資する立場からすると、株式に投資することの魅力と言えるかもしれません。これは大なり小なり一般の事業にもいえることです。資本を…

株を買ったほうがいい

実物を買うのがいいのか、株を買うのがいいのか、どちらかというと、一般には関連株を買ったほうが値上がり率が大きいと言われます。 例えば金の値段が800から1,000に上がった場合を考えましょう。800の金を産出するのに金鉱山を保有する企業がかけるコスト…

実物か株か

何かの商品価格が上昇すると見込まれるときには、その商品や指数をそのまま買う方法と、関連する株式を買う方法があります。例えば金価格が上昇した場合、金地金や金の指数ETFなども変えますし、金鉱山を保有する企業などの株を買うこともできます。