2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

スローライフその2.月並みながら旅にでる(19)

上海には今、世界中から観光客が押し寄せています。日本からも大勢の万博観光客が上海に行っています。若干予想よりも少ない来場者数だということですが、それでも人気パビリオンは行列です。これから上海は大変暑い季節に入ります。サラリーマンは夏休みく…

専有面積?

しかも中国のマンションは、一般に共有部分も含めて面積を算出するので、100㎡というのは日本的にいうと80㎡くらいではないでしょうか。日本でも一般的な広さです。これで5,500万円と言うのは相当高いと思います。 ついでに日本のように内装はついておらず、…

上海のマンション価格

上海の不動産といえば、課税報道があった新聞の記事によると、だいたい環状道路内(山手線感覚ですね)の100㎡のマンションで5,500万円と言うことです。東京の都心と比べると多少は安いかもしれませんが、一人当たりGDPが日本の何分の1(国全体で12分の1…

今日こそは!

昨日の上海は結構戻しました。不動産の課税を先送りするとの報道からです。リーマンショック後に引き続き、またまた中国が金融市場復活の突破口になるのでしょうか。 今回の課税は高騰を続ける上海の不動産価格を何とか抑制しようという趣旨からきたものです…

株価も雨模様

今日こそは先週末のニューヨークも高かったので、株価も回復するかと思いましたがだめですね。天気が悪いせいでしょうか。週明け早々こんな感じだと、マーケット関連商品を取り扱う身としては寂しい限りです。 それにしても世界の株式市場のリンケージが進ん…

スローライフその1.読書に耽る(19)

海老沢泰久さんの「帰郷」という短編集を読みました。野球モノとF1モノが多い作家ですが、F1ものの走りがこの帰郷のようです。単純にいうと、ある若い工場労働者が社内選抜でF1チームに期間限定で参加したものの、戻ってきてから本来の仕事に集中できないと…

南アフリカワールドカップ

南アフリカで開催されるFIFAワールドカップの代表メンバーが決まりました。川口の選出が話題となっています。 同国での開催は、当然、しっかりとした審査を経てのことだと思いますが、治安を不安視する声がなかなか収まりません。もし北京オリンピックの…

ユーロの成長率

ユーロ圏の1−3月期GDPは前期比0.2%増、年率換算0.8%の成長となったとのこと。ギリシャはさすがにマイナス0.8%ということですが、意外とそんなでもない数字だと感じましたが、いかがでしょうか。日本もそうですが、高い成長期待はできないなかで、どのあた…

先進国の財政規律

欧州中央銀行、ECBの国債買付報道で、市場の混乱が収まりつつあります。ギリシャ問題がこれで落ち着いてくれればいいのですが、まだまだ不透明な状況です。 今回の問題で、いよいよもって先進国と新興国との境がなくなりつつあると感じた人は多いのではない…

市場の混乱

市場が混乱する中で、誤発注とかプログラムによる自動的な売却とか、1987年のブラックマンデーや2005年のジェイコム株と同じような話が出ています。80年代から2010年までの30年間は金融の時代とも言われましたが、リーマンショックを経てすっかり色あせまし…

スローライフその4.芸術を極める(18)

この休みで、「1Q84」のBook3を読みました。出てすぐに買ったのですが、休日もほとんどなく、読む機会がなかったので、ちょっと遅れての読了となりました。普段の読書場としては電車のなかが最も時間的に長いので、文庫本しか読んでいません。東京の通…

上海万博

いよいよ上海万博が始まりました。さすがにすべて完成、というわけにはいかなかったようですが、堂々としたオープニングでした。これを機会に上海はより一層、国際都市としての発展が約束されることでしょう。 ちょっと前に上海に行ったことがありますが、東…

スローライフその3.田舎に暮らす(18)

近所で長野かどっかの古民家を移設して、建売住宅として販売していました。面白いプロジェクトがあるものです。古民家好きにはいいですね。 ただやっぱり周囲とのバランスは考え物です。お隣はとみると我が家と同じく、狭い面積にそそり立つ住宅です。大きな…