2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

グローバル・マクロ

相対価値戦略、英語でいうレラティブバリュー戦略に対して、ヘッジファンドのもうひとつの潮流が、相場の方向性を大きくとりにいく「ディレクショナル戦略」です。ヘッジファンドの名前の由来からすると、相対価値戦略のほうがヘッジファンドっぽいのですが…

スローライフその1.読書に耽る(7)

ここのところ読書ペースが減っていましたが、ゴールデンウイーク辺りから、ちょっとペースが上がってきました。今月は、今まであまり読まなかった古めの本を読んでいます。開高健さんや宮本輝さんなど、歴代芥川賞作品などです。それぞれ時代の背景が違い、…

合併アービトラージと相対価値

アービトラージにはほかにも、企業の合併や買収時に、理論価格より高い、安いの差をとりに行くものもあります。「合併アービトラージ」、「マージャー・アービトラージ」といわれます。マージャーとは合併のことです。 このように株のロング・ショートや債券…

ディストレスト

相対ではなく、絶対的にとんでもなく安くなったものを買って、高くなるのを待ってうるものを、「ディストレスト」といいます。ディストレストとは投げ売りのことです。不良債権の処理などで、いろいろある債権を一山いくらで売りに出すことがあります。「バ…

債券アービトラージ

マーケットニュートラルやロングショートという言葉は、基本的に株で運用する場合に使われます。債券にも、同じように上がると思うものを買い、同時に下がると思うものを売る手法がありますが、これは「債券アービトラージ」と言われます。「アービトラージ…

ロングショート

「買い」の状態にあることを「ロング・ポジション」といい、「売り」の状態にあることを「ショート・ポジション」といいます。マーケットにニュートラル、つまり中立ではなく、どちらかが多くなっている手法を「ロングショート」運用といいます。 ロングショ…

スローライフその4.芸術を極める(6)

また「題名のない音楽界」からの話題です。先週と今週は吹奏楽特集です。日本ほど吹奏楽が発展している国はないといわれます。先週の番組では、吹奏楽の発展に寄与した吹奏楽コンクールの曲が特集されていました。 管楽器はピアノなどの鍵盤楽器や、子供用の…

マーケットニュートラル

ヘッジファンドは単純に空売りするだけのものもありますが、一般には「買い」と「売り」を組み合わせます。上がると思うものを買い、下がると思うものを売るわけです。 例えば日本株市場など、ひとつの市場で売り買いの数を組み合わせますと、市場の上げ下げ…

ヘッジファンド

ヘッジファンドとは、「買う」ことだけでなく、「売る」こともします。これから下がると予想されるものを「売」って、下がったところを買い戻し、利益を上げるわけです。 もともとは名前のとおり、持っている株や債券の値下がりを「ヘッジする」ことからスタ…

オルタナティブは2つ

オルタナティブ投資は大きく二つに分かれます。「伝統的資産」を「買う」こと以外がオルタナティブですので、「非伝統的資産」と、「買う、だけでない投資手法」の二つです。 前者の代表がコモディティであり、不動産投資もここに入ります。 後者の代表がヘ…

オルタナティブ投資

コモディティと並んで、株や債券といった伝統的資産のアセット・アロケーションを保管するのが「ヘッジファンド」です。伝統的資産と相関が低い、つまり値動きが異なりますので、より一層リスクを分散することができます。 ヘッジファンドは「オルタナティブ…

スローライフその3.田舎に暮らす(6)

リタイア後の生活を考えると、気候以上にインフラも大切です。買い物や公共施設、そして病気になったときのためには信頼できる病院があることも大事です。運転できるうちは、東京と違って車が活躍するのでしょうが、果たして70歳、80歳になっても運転をし続…

明日のアセットクラス、コモディティ

ベストセラーとなっているPIMCO社のCEO、CIOのモハメド・エラリアンさんが著した「市場の変相」にこのような文言がありました。 「現在の高成長を続けるうちに、新興国はますます大量の天然資源を消費するようになるだろう。このような追加的需要…

CTAに投資する意義

CTAのリターンの源泉は、相場の上昇時だけでなく、下落時にもあります。従って相場の上下に左右されないことが魅力です。いわゆる絶対リターンを目指すものです。その結果、CTAのリターンは、株や債券のリターンとの相関が低くなりますので、いっしょ…

スローライフその2.月並みながら旅にでる(6)

最近金沢カレーなるものが気になっています。秋葉原のゴーゴーカレーを食べて、その味わいと素朴さに深く感動したためですが、調べてみるともとは金沢の洋食屋「洋食タナカ」から発生したものとのことです。正統派は「カレーのチャンピオン」らしいのですが…